【現役カナダ高校留学生に聞いた!】カナダの高校の授業ってどんな感じ?

今年は雪も多いし寒いBC州からこんにちは。。現在-6℃です。。

今カナダの高校は冬休み中!

Semester制の学校では1月末から2学期目がスタートします。

今回はカナダの高校の授業での様子はどんな感じなのかHarukaちゃんに聞いてみました!日本とも違うし、学校や先生でも多少ルールが違う模様…。参考にしてみてくださいね!

カナダの高校の授業中の様子

カナダの高校は基本的に自由で日本に比べたら厳しいルールはありません。

スマホは持ち込んで大丈夫ですし、食べ物、飲み物もなんでもOKです。休憩中にスタバに行ってフラペチーノを持ち込んでいる子もよくみます。先生にもよりますが、授業中問題に取り組む時などもairpodsで音楽聴いても良し、自分の課題が終わるならスマホをいじるのも良しです。

授業中のトイレなども日本と違って、勝手に行って帰ってくるというスタイルです。これも先生によってルールは変わりますが、ホワイトボードに名前と時間を記入してという先生もいますし、普通に先生に行っていいかきいていく、というスタイルの先生もいます。

ですが、全体的に見て日本の高校に比べて緩いと私は感じました。

自由な感じがいいな〜

高校生

BC州の高校の宿題・成績

まずgrade10.11を経験して、現地の子達は家に宿題を持ち帰らずに授業中に宿題を終わらせているイメージです。

授業中に課題を終わらせられるように時間を設けてくれる先生が多いので、留学生の私達も終わらそうと思えば終わらせられます。
しかし、やはり宿題の出来加減を見られるので、英語のグラマー間違い、スペリング間違いも気をつけなければならず、やはり私は家で宿題を終わらせることが多かったです。

grade10の頃は英語も拙かった、それに加えて10で必要な必須科目を全てとっていたので毎日大変でした。宿題もなかなか多かったので、その頃は2−3時間費やしていました。(留学生に限らず卒業に必要な科目は卒業までにとっていればいいので、english10など10とついているものも11年生でとることができます。)

grade10は必須科目が多いので、grade10で頑張っておくと最終的に2年半で卒業の単位を取り終われて、アーリーグラッドという早期卒業ができます。私の場合graduationやpromが憧れだったので残ることにしました。カナダの高校の単位については別の記事で出ていたと思いますので、そちらを参考にしていただけたら嬉しいです。

テスト関係ですが、私のとっていたGrade10, 11の基本的にアカデミックなクラス(math,science,social,english) は、単元ごとの小テスト、プロジェクト(プレゼン、エッセイ)、学期末のファイナルテストで成績は構成されています。授業態度はカウントされませんでした。

私のenglish12のクラスはテストが全くなくエッセイ、プロジェクト、細かい宿題で構成されています。先生によってこれも違うようです。

先生によって違うみたいだけど、中間テストがある先生もいたり、授業ごとの大変さは学校や先生次第なところもあるのかも

高校生

成績を保つためにしていること

一番大切なことは自分でタイムマネージメントをできるようにするということです。

日本にいるときは「家族が宿題やったの?」といってくれたかもしれませんが、カナダに来たらホストもいってくれませんし、文字通り誰もいってくれません。何を終わらせて、来週のこのクラスの小テストに向けて勉強しないとな、と自分で考えなければならなくなります。それが一番の鍵だと思います。

そして次に「使えるものは全て使う」です。

先生にはもちろん学校のチューター(個別指導をしてくれる人)もありますし、聞くことを恐れずに、逆にこっちの先生は聞いて欲しいなあと待っています。私が質問ばっかりしていた頃は嫌な顔を一切せずに、質問ない時でも「質問今日はないの?」と来てくれたくらいです。

学校のチューターたちでクラブ活動を週一で開いていたりするので、活用したりしていると、先生がどんな質問をテストに出すなど教えてくれる時があるので、合法のチートだと思って活用してみてください。

nekomimiさん

合法チートはかなりのパワーワード!!笑
でもこういうサポートを有効活用するのが成功の鍵なのは間違いない!

先生とのコミュニケーション

宿題に関する質問は基本的には先生のクラスに向かってしますが、再テストを行いたい、などの業務連絡などはメール、もしくはTEAMSでします。こっちの返信は本当に遅いので次の日に帰ってくることもザラです。たまに自分で言った方が早いなあと思うので直接出向くこともしばしばですが、冬休み中などは会うことができないので、遅い返信を待つしかありません😅

呼び方ですが、日本のように「先生」と呼ぶと「??」となってしまうので、女の先生には「MS.〇〇」もしくは「MRS.〇〇」男の先生には「MR.〇〇」と付けるようにしてください。英語に敬語はあまりないので、普通の英語で話しかけてもなんの問題もありませんが、Can I〜please? や Could you〜?などにすると丁寧なので、丁寧にできるところは丁寧にするようにしています。

nekomimiさん

TEAMSっていうのは、Microsoft Office(ExcelとかWordとかの)の機能の一つで、グループを作ってその中でチャットやファイルのやり取りができるもの。使ってる高校はとても多くて、先生からの連絡もここに入るので、入学したらすぐに使い方を確認しよう。

最後に。。。

カナダの授業は思っているよりもハードではありません。

英語を学んでいる中で全てを英語で学ぶというのが大変なだけなのでいつかは慣れますし、あまり気を負わずに自分ができるペースで勉強するのが一番なので、9月から留学予定という方達は、少しでも英語のスキルをあげておくとカナダでの生活がより楽しくなると思います。頑張ってください💓


とてもポジティブで、留学意欲が高まった人も多いんじゃないでしょうか!?

基本的にしっかり授業に出て、先生に言われた宿題・課題をこなして、テストで成績がよければOK!なのでとっても簡単に聞こえますが、それはHarukaちゃんが日々しっかり勉強しているから(日本語だとこれが普通にできていても英語だと最初は時間がかかって面倒になったりしますよね…)!これから留学するという学生は、基本ができるようになる、ということを当面の目標にしてみましょう。

慣れるスピードは人それぞれ!Harukaちゃんのいうように、自分のペースでやっていきましょう。